|
 |
 |
 |
 |
近年、わが国ではスタッドレスタイヤの普及に伴って、「つるつる路面」が発生しやすい状況になり、従来以上に
路面管理が重要になってきております。そのため、ますます凍結防止剤の散布量は増える傾向にあります。
また、降雪地や寒冷地で道路の凍結を防ぐために大量に散布される塩化カルシウム(塩カル)や塩化ナトリウム
(塩)の影響として、車のブレーキが腐食したり、植物を枯らすなど生態系に影響を与えたり、コンクリート構造物を
もろくするといった被害がでております。
21世紀を迎え、今私達に出来ることは、
環境に配慮した凍結防止剤に切り替え、出来る限り環境負荷を低減していくことではないでしょうか。
ノー・スライド40(有機酸合成塩化物100%)は、
有機酸化合物を主成分とし、低腐食性で動植物にやさしい環境配慮型凍結防止剤です。
|
 |
 |
|
|